無料ホームページなら お店のミカタ - 

アルムコーヒー | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

アルムコーヒー

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 055-252-0998

住所・TEL

住所
〒400-0073
山梨県甲府市湯村1-2-1

TEL
055-252-0998

アルムコーヒー 日記

TOP > アルムコーヒー 日記

今日は今の所よい天気・昨日もお知らせしましたが、バジルいかが** (2014.06.08)

今日は今の所よい天気・昨日もお知らせしましたが、バジルいかが**

昨日は冷たいバジルメニューのオーダーありませんでした。
今日は良いかも、お皿冷やして置きますよ~。
自慢ですが、アルムのトマトソースお勧めですよ。
こちらは*冷製トマトバジルパスタです*

続きを読む

土・日分のバジル収穫しました。 (2014.06.07)

土・日分のバジル収穫しました。

冷たいパスタはチョットですね**バジルメニューはピザ・グラタン・温かいパスタ
ご用意できます。バジルの香りをお楽しみください。2日分はあるかな??お客様しだいです。

続きを読む

焼きリンゴパイは美味しい・焼きバナナはいまいち?? (2014.06.05)

焼きリンゴパイは美味しい・焼きバナナはいまいち??

もう~時間があり過ぎなので、自分用にデザート作っちゃいました*
パイの上に煮りんごと生バナナを乗せ、焼いてみました*
りんごはアップルパイだよねぇ・バナナにチョコかけたけど水っぽい*
ホイップクリーム・バニ…

続きを読む

本日木曜日ピラフ3品ランチタイム100円引きとなります。 (2014.06.05)

本日木曜日ピラフ3品ランチタイム100円引きとなります。

毎週木曜日ランチタイム・エビ・高菜キムチ・高菜めんたい・セットから100円引きです。
高菜ピラフは開店の頃からの皆様に愛されているメニューです。地味ですがまた食べたい感じ*

続きを読む

おはようございます・今朝の収穫・しろまつむしそう* (2014.06.04)

おはようございます・今朝の収穫・しろまつむしそう*

薄紫も良いですがしろ・白なんかいいでしょう~こちらも株分けで増やせます。、

続きを読む

今年は早い日よけのふうせんかづら** (2014.06.03)

今年は早い日よけのふうせんかづら**

毎年ラベンダーの観賞が終わってから、丁度日よけのかづらが伸びてくるのですが・・
今年はラベンダーといっしょになり、表がゴタゴタしてきました。もう日よけが欲しい
この頃ですので、この際いっきにのびのびしても…

続きを読む

今朝の収穫*大きくならないうちに*花芽が・・ (2014.06.02)

今朝の収穫*大きくならないうちに*花芽が・・

一日置きに少しずつ間引きしています。ジャングルのように(虫にとって)
なるまでにはまだまだです。我慢のしどころ**
気温は夏ですが、バジルにとっては6月は早いんでしょうね。
たくさん使ってバジルメニューご提…

続きを読む

毎年恒例の・ラッキョウ漬けです。我が家の家宝です。 (2014.05.31)

毎年恒例の・ラッキョウ漬けです。我が家の家宝です。

今年は2軒分8キロ漬けました。お客様のお宅の分も**
アルムのカレーの薬味に使います。自宅で食べれる時期は
去年の残り具合で決まります。たくさん残っていれば今日から
少ないと食べれません。お客様が優先ですか…

続きを読む

今年はたくさん実をつけました。ワイルドストロベリー* (2014.05.30)

今年はたくさん実をつけました。ワイルドストロベリー*

甘いですよ、毎年私より先に食べてしまう、生き物がいましたが
今年はまだ気が付いていないのか??完熟するまで、無事でした。
香りがなんとも良いです。水撒きにいくと**ほわぁ~甘い香りが

続きを読む

アルムのケーキ=もろこしケーキ先代から引き継いだケーキです。 (2014.05.30)

アルムのケーキ=もろこしケーキ先代から引き継いだケーキです。

もろこしケーキは品切れのない様に、心がけています。懐かしくご来店下さるお客様の
為に懐かしい味を食べて頂きたくて、今朝も焼いています。

続きを読む

47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

このページのトップへ

【PR】 胡蝶蘭 フラワーギフト プレシャスガーデン赤堀右脳速算塾 (そろばん・暗算)岸和田市空手道場 一光会館日本一激安!格安!どこよりも安い!パソコン設定サポートのブループラネットITです!自習室スタディーズ枚方市駅前